ワーホリ体験記inオーストラリア2019/2020

30歳ギリホリ女子が送る、いろんな面でギリギリ生活。

Bundabergでのファームジョブ(4末/5月頭〜):歩合制ストロベリーのpruningとは?!一言で言ってもやること2倍?

f:id:yu_ukiiii:20200420192749j:plain

strawberrypruning_tool


こんにちは! sappiiです。 

ファームジョブの記事も終わりが近づいています。

 

〜前回までのおなはし〜

2018年12月にオーストラリア入り→→→セカンドビザ取得を目指して2019年1月1日元旦に、ブリスベンから電車で4時間半の片田舎バンダバーグへ。2つ目のホステルにてストロベリーのプランティングが終了し、今度はそのストロベリープルーニング(pruning)をご紹介!

それでは

バンダバーグ(Bundaberg)でのファームジョブ第7弾

れっつらご〜!

 

  

 

給与体系:歩合制 

ファームの基本情報などはプランティングと同じなのでこちらの記事を。
違ったところは、コントラクターの指示が初めから一人での作業だったことです。

レート

row(列)の長さによって,$28/35/50(tax後の手取り約$23.8/29.75/42.5

※$28で1000苗以上、$35で約1400苗以上、$50で1800苗以上の剪定をしました。=多くても手取り1苗=$0.025...

  

シーズン

4月下旬/5月中旬頃〜2•3週間程度(プランティング後1週間程度発育を待ちスタート〜敷地内を剪定し尽くすまで)

 

労働時間と休憩時間

 

平均6時間半。

タイムライン
5:45
頃ホステル出発(15)
6:15~作業開始
11:00前後に小休憩(ランチ)
13:0013:30頃解散(平均)

休憩 自由に取ってよし。昼食も地べたに座って食べる(日陰なし)

二人ペアだったプランティングに比べ、当たり前ですが終わらせる時間は倍かかります。プランティング時に二人で平均1時間に1本終わらせていたrowが、プルーニングでは一人なので平均2時間に1本しか終わらなくなります(初日は慣れていないので2時間半かかった)。これは精神的・体力的にかなりキツいw 一つ終わらせて次に取りかかる時に、「あ〜あとかるく2時間は帰れない(泣)」ってなりますw (次の日必ず来て再開するのなら、rowの途中で帰ってもOKでした)

 

期待される1週間の手取り 

1日平均=$82.78 *pruningの方がはるかに大変なのに変わらないのは、plantingの始めの方で自分より遅い相手と組んでいたからです。

1週間の発育待ちの期間で、酷使した足腰と手はようやく痛まなくなり、回復に向かっていましたが、プルーニングを始めてわずか1日2日でまた全身痛いとこだらけになりました。プルーニングでも私は何番目かに速い方に入っていましたが、作業自体はプランティングよりはるかに大変でした(仕事概要の項目で詳しく説明)。

仕事はほぼ毎日、週6計算で

約$496.7/週 

時間換算1時間=約$12.74

*市内のウエイトレスなどの最低賃金は手取り約$17。*2019年3月時点

ホステルのレント週$140、貯蓄は可能ですが、身体中が悲鳴をあげます

 

参考のpayslipです。

f:id:yu_ukiiii:20200420154611j:plain

strawberrypruning_payslip

1週間で大小含め21.5rowプルーニングした。rowの金額はバラバラなのに記載なし、superの金額のみでファンド名等記載なし、雇用主の住所や連絡先一切なし給料は現金の手渡し。しかも!その封筒はプランティングの時よりもテキトーになって、金額と名前のみ

f:id:yu_ukiiii:20200420154945j:plain

strawberrypruning_envelope



Strawberry プルーニングの仕事概要

仕事内容:プルーニング(pruning)

1人体制(2人で半分半分も)

  1. 茎の赤くなった葉や枯れた葉を切り落とす(cutting)
  2. ビニールの口が茎に当たらないように広げ、土をほぐしながらかぶせる(opening & covering)
  3. 自分のrowにはtagを挿しておく

※1つのrowのうち苗の列2ラインを片側から、1ラインをもう片側からする(2 lineで向こう端まで行き、1 lineをやりながら引き返して来る)。1.のCutting(往来)と2.のOpening & Covering(往来)があるので、物理的にこのrowを2順しますなのに値段はプランティング以下はあ?ですよね。値段はオーナーが決めるそうなので、コントラクターには権限が無いそうですが、普通に考えておかしいやろ!と思いました。

1. Cutting

f:id:yu_ukiiii:20200420161439j:plain

strawberrypruning_cutting

↑この丸で囲んだ葉のように、中心から飛び出て茎が赤くなったものを切り落とします。1本1本切っていては遅いので、

  1. 利き手でない方で散らばった葉たちをガッサリ掴み、
  2. 根元を一斉に切り落とす。
  3. 掴み切れなかった葉があれば切り落とす

というでも3ステップ、出来れば2ステップで。これを2秒以下で行います。

2. Opening & Covering

f:id:yu_ukiiii:20200420192851j:plain

strawberrypruning_opening

↑少し分かりにくいですが、指(手)を使ってビニルシートの穴を広げて少し大きくし、成長する時に茎が当たらないようにします(opening)。開いた穴の隙間から土をほぐしつつかぶせます(covering)。これを合わせて1秒以下で行います

f:id:yu_ukiiii:20200420195251j:plain

strawberrypruning_rowlength

↑見てくださいこの長さ。これで中くらいの長さ。123の文字は、苗ラインが3列であることを示しました。1・2=往路、3=復路(進む向きは右でも左でもやりやすい方で可)。ただ私には単純に「行って戻り、行って戻る」という2往復が精神的にかなりツラくこたえたため、同じ苗の列を「少しcutしてはopen & coverして戻る」を繰り返し、長い長いrowを1往復かのように自分を誤魔化して持ち堪えていました。

f:id:yu_ukiiii:20200420210415j:plain

strawberrypruning_weeds

↑プルーニングではプランティング時に邪魔だったスプリンクラーは取り外されていましたが、日が経つにしたがって足元にかなりの雑草が生え散らかり(膝立ち姿勢では体が埋もれるほど)、今度はそれでかなり邪魔されることに。この緑でふさふさしたものは見渡す限り雑草です(苺の葉は形が違うので分かるかと思います)。

 

用意される道具

・剪定バサミ(snips)
・ビニール手袋
number tag

 

服装

つばあり帽子・・・日光から顔を守る。

HI-VISシャツ(蛍光色の長/半袖のワークシャツ)・・・服は何でもOK。日差しが強く陰がないので長袖がオススメ。

パーカー・・・日が出ると暑いが、朝一はこの時期冷え始めていた。

半パン/ヨガパン・・・動きやすいもの。半パンの場合はしっかり日焼け止めを塗りましょう。

長分厚い靴下を折って作った膝当て・・・私には必須のアイテムでした。スプリンクラーが無いので土はほとんどが乾いてかたく、膝を攻撃してきます。

スニーカー/ワークブーツ・・・雨以外でほとんどの場合地面の土はかたいです。

f:id:yu_ukiiii:20200420214452j:plain

strawberrypruning_bendingback



良かった点・悪かった点 

 

良かった点

・他のバケツ単価と違い、row単価が大きいので、稼げる金額の予測がつきやすい
やることが明確
・労働時間にバラツキがあまりない
・プランティングと違ってスプリンクラーでびちょびちょにならない
・苗の束を等間隔に置きに行ったり苗袋を運んだりしなくていい

 

悪かった点

・陰が一つもない
・雑草が邪魔をする
・1つのrowを2往復するのに報酬は減額
plantingより腰を曲げている時間が長い
・スプリンクラーがないので最大限暑い
・一人で孤独なことがある


 

 

 まとめ

 ・プルーニングは、プランティングよりさらに腰にくる

・残酷にも2往復させられるのに報酬はプランティング以下と覚悟しよう

・朝は痛みと共に目が覚める

・多少貯蓄は出来ても、重労働が報われる要素はないと心得よう

 

 

以上、sappiiでした!

※これらの情報は個人の経験によるもので、必ずしも汎用性があるものではありません。